愛和グループの特徴
愛和グループは産科、婦人科、小児科、皮フ科、形成外科、麻酔科の6科が連携し、”女性の一生を支える”をコンセプトに医療サービスを提供しています。
思春期、出産適齢期、更年期と、女性のライフステージに合わせ、最適な医療をご提案するとともに、女性特有のお悩みや育児の不安などもケア出来るよう、健診センターや産後ケア施設も設けています。

日本有数の出産数を誇る
周産期病院
愛和病院では年間約2500件の分娩を行っています。安全にご出産いただくため、最新の医療設備と、産婦人科・麻酔科・小児科による当直・オンコール体制を備える他、埼玉医科大学総合医療センターの提携医療機関に登録され、緊急時の安全体制も整備されています。どうぞ安心してご来院ください。

24時間無痛分娩を行っています
愛和病院では、経腟分娩の方のおよそ2人に1人が無痛分娩を行っています。安全に無痛分娩を行うため、当院では麻酔科医師管理の下で行っていることが大きな特徴です。原則24時間無痛分娩が行えますので、ご検討中の方はお気軽にご相談ください。

パパも一緒に使える産後ケア施設で万全の子育てスタートを
愛和グループの産後ケア施設パタニティ・マタニティハウスは、日本初のパパと一緒に宿泊する産後ケア施設です。産後すぐにパパとママが同じタイミングで一緒に育児を学べるため、退院後のご不安もなくなります。 スタッフ・設備ともに充実した産後ケア施設で、初めての育児のスタートを切ってみませんか?
先輩ママ・パパの声
初診の流れ・ご予約
STEP 01
妊娠かな?と思ったら…
まずは産婦人科にて診察をお受けください。ご予約はWEBまたはお電話にて承りますが、ご予約なしでもご受診可能です。 WEB予約は妊娠15週未満の方が可能です。それ以降の方はお電話にてご予約をお願いいたします。

STEP 02
受付をお願いします
総合受付にて健康保険証の提出と、問診表の記入をお願いします。
また紹介状をお持ちの方はお申し出ください。
問診票を事前にご記入いただくとスムーズにご案内できます。

STEP 03
ご案内とご診察
準備が出来ましたら、スタッフがお呼びいたします。初診では、内診・超音波検査を行い、ご妊娠の確認をします。

STEP 04
お会計と次回以降の健診
お会計を行って終了です。
次回以降の妊婦健診は、一部検査を除きご予約不要でご受診いただけます。
下記院外受付をご利用いただき、診察順番が近づいたらご来院ください。
待ち時間を減らす院外受付
院内待ち時間が大幅に短縮
院外受付機能を使うことで、自宅で受付が可能です。順番が近づいたらご来院いただくことで、院内での待ち時間が短縮できます。AIWAアプリダウンロードの上、ぜひご利用ください。
AIWAアプリのダウンロードはこちら
出産プラン
入院というより、滞在。リラックスして、ゆっくりと滞在をお楽しみください。
愛和病院では、さまざまな出産プラン、入院スタイルをご用意しております。
自分らしいスタイルを自由に選んでください。
初産の方は、産後ケア施設「パタニティ・マタニティハウス」をご利用いただけるビギナーズプランをおすすめしています。
- カジュアルプラン
- プレミアプラン
- ラウレアプレミア
- パタニティマタニティハウス

カジュアルプラン
ベッドからすぐ手が届く範囲に必要な機能をまとめた3人部屋をご利用いただくプランです。同室の方との交流を楽しむだけでなく、カーテンを閉めればプライベートな時間も過ごすことが出来る、幅広い方におすすめ出来るプランです。
こんな方におすすめ
- 面会も同室の方との交流も、両方楽しみたい
- 初めてのご出産の方
- 経腟分娩の方

プレミアプラン
ホテルライクなしつらえが特徴の個室は、ご家族で落ち着いて面会をするのに最適です。専用のエグゼクティブラウンジにてフリードリンクや日替わりのお菓子もお楽しみいただける他、ご主人さまのお夕食も1食ご用意させていただきます。
こんな方におすすめ
- ご家族でゆっくり面会したい方
- ホテルにいるような入院生活をしたい方
- 帝王切開の方

ラウレアプレミア
外来診療時の優先診療や医師の指名、プロのカメラマンによるメモリアルフォトの撮影などが含まれた特別なプランです。産後1か月まで、専属スタッフがあなただけの特別な時間をサポートします。
ラウレアとは、ハワイ語で「幸せ」「平和」を意味します。お一人おひとりの幸せの形に合わせ、パーソナルなスタイルでお迎えすることが出来るラウレアプレミアにて、最上のマタニティライフを送りください。
こんな方におすすめ
- 妊婦健診の待ち時間をゼロにしたい方
- 専属スタッフによる対応をご希望の方
- 自分だけの出産体験にこだわりたい方
費用について
カジュアルプラン | プレミアプラン | ラウレアプレミアプラン |
---|---|---|
普通分娩(4泊5日) 56万円~ 帝王切開(7泊8日) 66万円~ | 普通分娩(4泊5日) 68万円~ 帝王切開(7泊8日) 78万円~ | 普通分娩(6泊8日) 123万円~ 帝王切開(7泊8日) 133万円~ |
2泊3日の産後ケア、パタニティ・マタニティハウスのご利用は上記プランに追加12万円(税別)にてご利用いただけます。
見学・ご相談会のご案内

妊娠が分かってすぐの場合、何が分からないかが分からないかと思います。そんなご不安をお持ちの方に向けたご見学・ご相談会を開催しています。より詳しく愛和病院についてご紹介する他、産院選びの参考にもなると思いますので、まずはお気軽にご見学にお越しください。
よくあるご質問
愛和病院への里帰り出産を検討しています。いつから受診すればよいですか?
里帰り出産をご希望の方は、まずは妊娠18~21週頃の超音波スクリーニング検査と妊婦健診をご受診いただいております。こちらは完全予約制のため、事前に予約のお電話をお願いします。
具体的な流れは下記をご確認ください。
妊娠初診は愛和病院でしか受診出来ませんか?
愛和病院、愛和川越ウエストクリニック、愛和レディスクリニックにてご受診いただけます。
各施設で診療時間が異なるため、ご受診の際は下記診療時間をご確認ください。
シャトルバスはどの駅から運行していますか?
愛和川越ウエストクリニック(川越駅西口)、愛和レディスクリニック(本川越駅東口)、上福岡駅、ふじみ野駅、ヤオコーふじみ野大原店、南古谷駅、西大宮駅、日進駅、宮原駅より運行しています。運行スケジュールは下記をご確認ください。
出産費用が割引になるサービスを教えてください。
ご出産されるママご本人、またはパパが愛和病院でお生まれの場合「AIWAっこ割引」としてお一人につきご出産費用から1万円引きとさせていただきます。対象の方はハートカウンター、または総合受付のスタッフにお声がけください。
また、出産した産院に関わらず、2回目以降ご出産の方は「ご出産回数×1万円」を割引させていただいています。
愛和病院での出産を決めた場合、どうすればよいですか?
当院でのご出産を決められたら、妊娠34週までに「入院予約」のお手続きをお願いします。ご予約に必要な書類は初産の方には「ウェルカム見学コース」にてお渡しします。ご都合のよいタイミングでご参加をお願いいたします。
産婦人科受診時、夫(家族)の付き添いは可能ですか?
愛和グループ全施設の産婦人科で、診療内容に関わらず大人の方1名のお付き添いが可能です。
なおご来院時はご本人さま、お付き添いの方ともに、マスク着用をお願いします。