小児科のご案内

小児科外来は、「愛ちゃんワールド館」1階フロアに位置し、同じフロアにある 愛ちゃんワールド健診センター、ワクチンルーム(予防接種外来)、母乳相談室、おあずかりルームとともに、病気のお子さまや、ママやパパにもやさしい、子育てサポートエリアの中心です。
また、さいたま市西区には小児科専門のクリニック「西大宮小児科クリニック」も開設しています。こちらも愛和病院との相互連携をおこなっていますのでお近くの方はぜひご利用ください。
診療案内
小児のさまざまな急性疾患、慢性疾患、小児保健領域を診療いたします。
育児に関するお悩みなども、お気軽にご相談ください。
夜間・休日の急病時には小児科医不在のため、お近くの救急機関への受診をお願いいたします。
埼玉県救急電話相談:#7119または048-824-4199 (24時間対応でお近くの病院を紹介していただけます)
小児科一般外来のご案内
診療内容
小児科では、新生児学、小児科学、感染症学、心臓、腎臓、小児アレルギー学等を専門とする複数の医師が、当院にてお生まれの赤ちゃんをはじめ、地域のお子さまたちの、かけがえのない生命と健康を見守ります。
放課後外来のご案内
診療内容
毎週火、金曜日に時間外診療「放課後外来」を実施しております。お子さまの急な体調の変化、お仕事後の診察などにご利用ください。
- 実施曜日 毎週火曜日、金曜日(祝日は除きます)
- 診察時間 17:45〜(受付時間:17:30〜18:45)
専門外来のご案内【ご予約制】
腎臓外来(ウエストクリニック)
小児腎臓外来では、赤ちゃん(新生児)から中学生程度までの方の腎臓病について、ご相談を承っております。夜尿症とは5歳以上になっても夜間寝ている間におねしょをしてしまう状態を指します。6歳をすぎても頻繁におねしょが続く・日中おしっこを漏らしてしまうことがある場合は、夜尿症の可能性が考えられます。当院では、このような症状についてのご相談を承っております。 また学校尿検査や健診で尿検査の異常が指摘された方などのご相談も承っております。
土曜日午後(第2、4) | 清水 翔一先生 |
---|---|
木曜日午後(第3) | 清水 翔一先生 |
アレルギー外来(愛和病院、ウエストクリニック、西大宮)
気管支ぜんそく、アレルギー性鼻炎、食物アレルギーなど、症状に応じた検査と治療をおこないます。
愛和病院 | 金曜日(第一金曜日以外) | 黒田 早恵先生 |
---|---|---|
ウエストクリニック | 土曜日(月4回) | 佐藤 さくら先生、小倉 聖剛先生、高橋 亨平先生 |
月曜日午後(毎週)、木曜日午後(第2、4)、水曜日(第1、3) | 上里 忠光先生 |
循環器外来(ウエストクリニック)
小児の一般的な心疾患の診療(診察および検査)をおこないます。動悸がする、胸が痛くなるといった症状や、幼稚園・保育園の内科検診で心雑音を指摘されたり、学校の心臓病検診で受診の指示を受けられたお子様はどうぞご相談ください。
火曜日午後(毎週) | 松浦 優子先生 |
---|---|
火曜日午前(第1、4) | 増谷 聡先生 |
金曜日午後(第1) | 梶村 いちげ先生 |
診療時間
診療時間(受付時間) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 第1日曜 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00~12:00 (8:30~) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | 14:00~17:00 (13:30~) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
17:45~ (17:30~18:45) ※火・金は「放課後外来」 | ○ | ○ |
院外受付 対応時間
【午前】8:30~11:00
【午後】13:30~16:00
担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 柴田典子 | 藤田英寿 | 成田鮎子 | 上里忠光 | 柴田典子 | 上里 忠光 |
埼玉国際 医師 | 成田鮎子 | 埼玉医大医師 | 成田鮎子 | 成田鮎子 | 日大医師 | |
非常勤医師 | 非常勤医師 | 非常勤医師 | 吉松薫子 | 埼玉医大医師 | 日大医師 | |
非常勤医師 | 非常勤医師 | 非常勤医師 | 非常勤医師 | 非常勤医師 | ||
午後 | 柴田典子 | 柴田典子 | 成田鮎子 | 岡本寿世 | 柴田典子 | 上里 忠光 |
埼玉国際 医師 | 埼玉医大医師 | 吉松薫子 | 吉松薫子 | 細野茂春 | 日大医師 | |
非常勤医師 | 非常勤医師 | 非常勤医師 | 日大医師 | 埼玉医大医師 | 日大医師 | |
非常勤医師 | 非常勤医師 |
新生児チェック担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
藤田英寿 | 金井雅代 | 金井雅代 | 藤田英寿 | 細野茂春 | 埼玉医大医師 |
藤田英寿 | 藤田英寿 | 埼玉医大医師 | 藤田英寿 | 柴田典子 | 埼玉医大医師 |
非常勤 特診医 | 埼玉医科大学総合医療センター 総合周産期母子医療センター長・小児科教授 田村 正徳 |
埼玉医科大学総合医療センター 総合周産期母子医療センター 産科麻酔科教授 照井 克生 | |
自治医科大学附属さいたま医療センター 周産期科 新生児部門教授 細野 茂春 |

藤田 英寿
HIDETOSHI FUJITA
愛和病院院長
小児科医長

田村 正徳
MASANORI TAMURA
埼玉医科大学総合医療センター
総合周産期母子医療センター長・小児科教授

側島 久典
HISANORI SOBAJIMA
埼玉医科大学総合医療センター
総合周産期母子医療センター新生児部門教授

上里 忠光
TADAMITSU UESATO
小児アレルギー
フロア案内・予約

愛ちゃんワールド館エントランスホールのすぐ右が小児科受付になります。
予約優先制です
ご予約はインターネット予約、または院内の予約機をご利用ください。
一般診療は予約のない場合でも受診いただけますので、受付カウンターに直接お越しください。
診察券は愛和病院・愛和レディスクリニック共通でお使いいただけます。
※診察券をお持ちでない方はインターネット予約ができませんので、ご予約せずにご来院ください。
インターネット予約
ご利用にあたりましては、初回のみ利用登録をしていただく必要がございます。
初回のご利用時には、下記ご案内をご参考の上、利用登録をよろしくお願いいたします。
※ご予約は1 ヶ月先までお取り出来ます。
専門外来のご予約について
専門外来のご予約・お問い合わせは「小児科外来」までご連絡ください。
※専門外来の担当医師は曜日によって異なるため、ご予約時にご確認ください。