愛和病院について

心地よいデザイン、明るく活気ある院内の雰囲気、こうした施設やスタッフの充実に加えて、わたしたちが大切にしているのは、安全や安心に対する取り組みです。
医師と同等の医療知識や最新のデータを持つ助産師や看護師が情報を共有し、チームとして高いレベルでコミュニケーションのできる体制を整えています。
また、高次医療施設とのスムーズな連携を確立し、夜間でもスピーディーな連絡ができるシステムを充実させております。
どうぞ安心して、愛和病院でのマタニティライフをお楽しみください。
こんな方におすすめ
- 24時間無痛分娩が出来る病院で出産したい
- 産後ケアが充実している病院がいい
- 入院中はおいしいお料理が食べたい
愛和病院の特徴

6科体制で万全のサポート
診療科は産科、婦人科、小児科、皮フ科、形成外科、麻酔科の6科を開設しており、それぞれの専門ドクターの診療を行います。
新生児を診断する小児科医、皮膚の問題を解決する皮フ科医も常在しておりますので、ご安心いただけます。
ワクチン接種についても対応しており、妊婦さま、お子さまの健康をトータルでサポートできる体制を整えております。

日本有数の出産数を誇る周産期病院
当院の出産数は年間で2600件を超え(2023年実績)、埼玉県にとどまらず日本の周産期を支える病院です。最新の医療設備を持ち、産婦人科・小児科による当直、オンコール体制をとっております。
また、埼玉医科大学総合医療センターの提携医療機関に登録され、緊急時の安全体制も整備されていますので安心して出産にのぞむことが出来ます。

手厚い育児サポート
妊娠はいわゆる疾病ではありませんが、妊娠以前とはまるで異なる身体の状況は、妊婦さまにとって非常に不安に感じられるものです。
また出産後の妊婦さまの経過、あるいは育児も同様で、ご家族にとって、なにもかもが未知の世界で緊張の続く日々となります。愛和グループではこうした産後のご不安に少しでも寄り添うため、産後ケア施設や健診センターを併設しております。

女性のための徹底したおもてなし
「妊娠したらおしゃれや美容はしばらくお預け」という時代は終わりました。妊娠してもおしゃれに楽しく、入院中にはエステを受け、美味しいディナーをいただいて、キレイなままでママになれる。愛和病院なら、そんなリラックスしたマタニティライフも可能です。
もちろん、妊娠中や出産後におきやすいお肌のトラブルへの対応、産前産後のエクササイズ、不安・緊張を和らげるためのリラクゼーションまで、質の高いマタニティライフを送っていただくためのプログラムを用意させていただきました。
また女性特有の疾患に特化した外来受付も開設し、生涯にわたってママのサポートをさせていただきます。
診療案内

いのちの誕生を見守ります
産婦人科外来、助産師外来を中心に全診療科が連携し、万全を期して、大切ないのちのサポートに努めております。
24時間対応の無痛分娩や帝王切開は麻酔科管理のもと行われ、より安心、安全なご出産につなげています。
健康を求める女性専用のエリアです
プライバシー性に配慮し独立した待合室、診察室など相談しやすい環境を整えて、思春期、更年期など、それぞれのライフステージにおけるお悩みにお応えしています。
“女性特有のがん”が増加、また若年化の傾向にあることを踏まえ、質の高い検診施設を整備し、母親としていつも元気に家族を支え続けられるよう、また、社会で力を発揮できるよう、ぜひ多くの女性に定期的に検診を受けていただきたいと願っています。
お子さまと女性のお肌ケアを担います
妊娠性の皮膚トラブルや赤ちゃんのケアなど、他科とも密接につながり診療に当たります。
シミ・しわ・たるみなどの美容的なお肌のケア、日常のお手入れ法などアドバイスを大切にしながら、医学的治療を進めてまいります。
ボディ&フェイシャルトリートメントをお受けいただけるリフレッシュエリアです。
子育てママ・パパをサポートします
新生児学、小児科学、感染症学、心臓、腎臓、小児アレルギー学等を専門とする複数の医師が、地域のお子さまたちの、かけがえのないいのちと健康を見守ります。
乳児健診・育児相談専用のフロアです。子育てパパ・ママたちの産後ライフを応援するサポーターたちがお待ちしています。
子どもの成長において、夫婦の将来においても大切な、子育てのスタートを手厚く支援する「宿泊型の産後ケア施設」です。
ビギナーパパ・ママをサポートいたします。
健康なお子さまのために、小児科外来とは別に設けられた予防接種専用外来です。