愛和グループについて

愛和病院は1973年に産婦人科病院として誕生しました。
2006年には子育て支援を柱とする新館「愛ちゃんワールド館」が完成し、母子病院としての形が確立。
2017年にはさいたま市西大宮駅前に西大宮小児科クリニックと、産後ケア施設パタニティ・マタニティハウスをそれぞれ開設し、母子とともにパパの支援にも力を入れています。
さらに2019年には川越駅前に愛和川越ウエストクリニックをオープンすることで患者さまの利便性は大きく高まりました。
2023年には創立50周年を迎え、延べ出産者数は95,000人を超えるなど、地域の方に愛される病院を目指し、安心・安全な医療の提供を続けています。

グループ施設について

愛和病院

愛和病院は女性の一生、ご家族の一生をトータルでサポートします。

診療科

  • 産科
  • 婦人科
  • 小児科
  • 皮フ科
  • 形成外科
  • 麻酔科
愛和レディスクリニックサムネイル画像

愛和レディスクリニック

思春期から閉経後までそれぞれの世代で感じる女性の悩みをサポートします。

診療科

  • 産科
  • 婦人科
西大宮小児科クリニックサムネイル画像

西大宮小児科クリニック

愛和病院との連携による質の高い医療と、保護者さまとお子さま、皆さまにとって心地よい空間を目指してまいります。

診療科

  • 小児科
  • アレルギー科

愛和川越ウエストクリニック

川越駅西口徒歩1分の好立地。使いやすく、そして居心地の良い空間を目指しました。

診療科

  • 産科
  • 婦人科
  • 小児科
  • 小児皮フ科
  • アレルギー科

パタニティ・マタニティハウス

日本初、パパと一緒に宿泊する産後ケア施設で、初めての育児のスタートを切りましょう!

愛ちゃんワールド検診センター

愛ちゃんワールド館1階には、子育てファミリーの支援フロア「愛ちゃんワールド健診センター」が広がります。

年齢に応じた健康のトータルサポート

出産だけでなく乳がん子宮がん健診や育児相談、おねしょの相談ができる腎臓外来、アレルギー外来、更年期相談、メディカルスキンケアなど、各エリアで専門スタッフがさまざまな角度からご家族さまの健康をサポートいたします。

思春期

思春期 看護師無料相談

学生のみなさん、看護師と身体のことをお話ししませんか。お一人でもお友達と一緒でも大歓迎です。部活の大会や、テスト、行事のために生理を調整したい方、いきなりお医者さんには行きづらい方、お気軽にご相談ください。

キレイのお手伝い

医療用機器を利用したピアスの穴あけや脱毛、ホクロ・イボ除去相談、アロママッサージ、ドライヘッドスパなど、皆さまのキレイをお手伝いいたします。

妊娠前

妊娠

妊娠から出産、子育てまで

愛和グループでは電子カルテで情報を共有しているため、愛和病院、愛和レディスクリニック、愛和川越ウエストクリニックの3施設、どこでも妊婦健診を受診いただけます。

骨盤ケア

骨盤ケアは産後からと思っていませんか?妊娠すると、お産に備えて骨盤や恥骨の結合部を柔軟にするホルモンが分泌されるため、産前でも骨盤のゆがみが生じます。妊娠中からの早めのケアがおすすめです。

骨盤ケアの画像

出産

愛和病院でのご出産

分娩センターにはLDRルーム7室、手術室、回復室を備え、24時間体制で母子医療を支えています。またご希望の方は赤ちゃんの「オプショナルスクリーニング検査」、「先天性サイトメガロウィルス感染症検査」を実施しています。

愛和グループについてメイン画像

子育て

赤ちゃんとパパとママ

ご退院された後も、ママの経過やお子さまの健康、子育て全般に関するサポートをおこなっております。産後ケア施設パタニティ・マタニティハウスや愛ちゃんワールド健診センターでお待ちしております。

急な発熱にも

赤ちゃんの急な発熱。仕事帰りに病院に寄らないと…。そんなときでも大丈夫!愛和病院では、火・金に18:45まで診察をしている「放課後外来」があります。

更年期以降

ホルモンをコントロール

女性の体は、年齢とともに女性ホルモンの影響で大きく変化します。ホルモン補充療法(HRT)、漢方、サプリメント、プラセンタ注射などにより、毎日を快適に過ごすためのサポートをしています。まずはお気軽にご相談ください。